口臭体験談~臭い人の話と自分の話し(虫歯編)
前回はこ~んな
衝撃的なテーマでお送りしたんだけど
今回は、これを裏付ける
【体験談】をしちゃいまーす(´∀`*)ウフフ
まずは他人の話から。
私がお水の仕事をしていた頃
「Aさん」というお客様がおりまして。
彼は当時28歳、
いつも指名で来てくれていたんだけど
5回目位だったかな?ゆで卵臭がしたのは。
顔を近づけてしゃべった瞬間
「もわっ・・・」と臭ったワケ。
「うっっっこの臭いは・・・たぶん、虫歯」。
過去の経験から、すぐに予測できたんだけど・・・
いくらなんでも
お客さん、
口がゆでたまごクサいですね~^^
・・・とは言えず。
でもね、その
「ゆでたま口臭」が確信に変わったのは
営業が終わった後のメール。
「今日はありがとうございました」メールの返信に
こう書かれてあったんだよね。
「ゴメン来週は歯医者だから
行けないんだm(_ _)m」
ね!?
虫歯だったでしょ!?
「やっぱねー!!」って、
思わず叫んじゃった(笑)
そして
「うんうん。絶対治してから来て!」
と返信。
指名は欲しいけど、口臭は嗅ぎたくないからね~。
ちなみに、Aさんの虫歯臭は
至近距離になった瞬間、臭ったね。
距離にしてたぶん、20cmくらいかな?
微妙なところなんだけど、40cmくらい離れれば
ゆでたまご臭はバレずに済んだのかもしれない。
そもそも、なぜ「虫歯はゆでたまごの臭い」だと
私が知っていたかと言うとね
実際、自分から「あのニオイ」がしていたから(汗)
「たぶん虫歯だろうな~でも痛くないからいいや」
こんな状態の歯がある時に、ガムを噛んでいたら・・・
ガムがゆでたまご臭くなっちゃって
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
大勢の人と会う前だったので
「口臭予防に買っておこう」と
わざわざ好きでもない、
ミント系のガムを買ったというのに
味も香りも無くなったガムから「あのニオイ」。
「くちゃくちゃ」の「ちゃ」の辺り、
口が開いた瞬間ね。
「あ!やっぱり虫歯か~これ」と思いつつも
「ガムがクサイなんてサイテー・・・」って
さすがにヘコみましたわ・・・。
その時は、すぐ歯医者に行けたんだけどね。
今は接客業してないし
歯医者に行く時間もあるから
人と話す機会が多いし、気付いたら即!
口臭撲滅しているの。
口臭の原因が何だかわからなくて
かなり辛い思いをしてきた過去を思い出すと
二度とあんな体験、したくないからね(TдT)
虫歯は進行すると、
海の家のトイレ(?)みたいな
とにかくキョーレツな臭いになっちゃうので
ゆでたまごのうちに治療しておいた方が絶対いいよ!!